2008年2月18日月曜日

02.17制作(17日目)そして完成!!!

昨年秋から取り掛かったシャッター壁画がこの日、ようやく完成したそうです。
この場に立ち会えなかったのは本当に残念ですが、無事に終わって良かったと感じています。
昨日はとても寒くて雪が舞っていました。
高校生の原嶋さんは遠くから1時間半も掛けて描きに来てくれました。
矢吹くんも長期に渡って下関から通ってくれて本当にお疲れさまでした。

応援して下さった商店街の皆さま、ありがとうございました。

参加者:矢吹くん、中村(理)さん、原嶋さん、鎌田さん、永田さん
見学者:友利さん、えびす寿司のご隠居さん、逍雲堂の館長さん、花月の女将さん、繁光の大将&奥さん、TO、4・5名の通行人、芸術村の滞在アーティスト4名、服部くん、三戸さん、他

2008年2月4日月曜日

残り作業について

来週はお休みです。

次の週
16日(土)に行います。
17日(日)は完成しなかった場合行います。
逐次状況はお知らせいたします。

取り急ぎ

02.03制作(16日目)

今日は、朝から現場付近は車が多く、止める所が気になりながら現場に到着した。
商店街のスピーカは、音量はいつもより大きめで、声も張り、電話をするのも難しい。
水神様での節分祭は一年で一番商店街が盛り上がる行事だそうだ。
そんな中、シャッター壁画は完成直前の作業をぶつけてしまった。

矢吹くんは論文提出前で忙しいらしく少し遅れて来た。シャッターも年度末時期が近づき、なんとか早めに仕上げたい。
昼食を終えると永田さんがベンチで待っていてくれ、同時に宮村さんも到着。
作業の方はキャラクターの描写も終わり、手伝いは輪郭線をなぞったり、はみ出し部分を修正したり、タッチアップ作業が中心。
最後の吹き出しをのぞき、ほとんど作業は完了したものの、原作者の矢吹くんはこだわりがあり、さらに一人で原画とは違う表情を書き込んで行きたいということで、本日は完成しなかった。

片付け直前になって、最後の吹き出しを受け持った高校生が現れた。高校生は少し手を入れたが、残りは次回、矢吹くんが作業をする傍らで描くことにして、本日の作業を終了した。

それにしても、お祭りと云うこともあり、片付け間際に関係者が集中して現れ、対応しきれなかったのが残念だった。
堀さんは気になる女性を連れて現れるし、友利さんは今日のメインイベント恵方巻を差し入れてくれた友達を連れて来られ、ドタバタの間々、皆で南南東を向いてほおばることはできなかったし、、、、今日が最終日でなくて良かった。

参加者:中本さん、鎌田さん、矢吹くん、永田さん、宮村さん、中村さん、原嶋さん
見学者:アジャイブの店長、友利さん、友利さんのお友達、三戸さん、キヨくん、ユキちゃん、アンジュちゃん、えびす寿司のご隠居さん、堀さん&琥珀、堀さんの女友達と子どもと孫、他多数
差し入れ:かき餅(中本さん)、クッキー(三戸さん)、鯛焼き(堀さん)、コーヒー(友利さん)、恵方巻(友利さんのお友達)

2008年2月3日日曜日

02.02制作(15日目)

正午くらいから雨が降って来ました。明日は節分で、商店街はお祭りで賑わうと言うこと。水神様の境内周辺には出店の準備でごった返していました。
アーケードがあるので作業には差し支えないものの、空気は冷たく、悴んだ手がペンキを落としはしないか心配でした。
向かいの逍雲堂で作品を展示している私は、作業に集中できず、知り合いのお客が来る度に手を休めなければならず、今日はほとんど役に立ちませんでした。すみません。

矢吹くんが来てくれたことで、完成までの見通しが立ち、一気に終わりが見えてきました。
ボランティアの手を借りるのは3日の日曜が最後になるかもしれません。
詳しい状況はもう一日の作業を終えてからと言う判断です。

今回の報告書は参加者のコメントを積極的に入れたいと思い、昨年から依頼をしていました。少しずつ集まり始めました。

参加者:鎌田さん、小畑さん、宮村さん、矢吹くん
見学者:えびす寿司のご隠居さん、松田先生、矢野さん、緒方さん、時永さん、友利さん、藤井さん、他
差し入れ:コーヒー(友利さん)