2007年9月30日日曜日

9.30下絵(2日目)

残り3枚のシャッターに下絵を描く作業でしたが、結局2枚しか描けず1枚残ってしまいました。
来週から公開制作として色塗り作業に入りますが、暗くなって残りの下描きをする予定。

山本さんは、プロジェクターの設定を待っている間に、募金箱の設置依頼を回ってくれ、3件も増やしてくれました。お疲れさまです。
また、友利さんからおにぎりの差し入れがあり、休憩していたら次々と豪華な差し入れを近所のお店からいただき、舞い上がってしまいました。
皆さんに応援されて、勇気づけられます。

本日の参加者:山本、矢吹、和くん
見学者:友利さん、高杉さん、魚屋繁光の旦那さん、花月堂の女将さん、えびす寿司のご隠居

差し入れ:友利さんよりおにぎりとお茶、花月堂さんよりどら焼き、繁光さんより鰻の蒲焼き
(大変おいしく頂きました。皆さんありがとうございました。)

9.29下絵(1日目)

矢吹君の原画の全貌が明らかになってきました。線描きと云うことで色は来週までに決定と言うことで、案を見ただけですが、線の絵はかなり力が入っており、見応えのあるものになりそうです。
今日は、応援に来てくれるという声も掛からなかったので、日中に会った鎌田さんに「できれば来て欲しい」とお願いをした通り鎌田さんは5時に現場に来てくれました。曇りとは言え、まだ明るかったのではっきりとは像が映らず、絵を画面に合わせるのに手間が掛かり、鎌田さんを待たせることになりました。やっと調整が出来、取り掛かり始めた頃、友利さんが様子を見に来てくださいました。継いで山本さんは息子さんの和くんの友達を連れ和くんはもう一人友達を連れ一気に現場に勢いがでてきました。また、事務方の手伝いの依頼をしている野村さんもパソコンの設定の相談に立ち寄ってくださいました。
引きが無くアーケードに面したシャッターを描くのに随分時間を取られ、9時で、電源も切れてしまい、本日の作業は終了しました。約半分まで線描きが終わりました。

見学者:床屋のしんちゃん、友利さん、魚屋の奥さん、
参加者:矢吹くん、鎌田さん、山本さん、和くん、和くんの友達2名、野村さん
差し入れ:鎌田さん和菓子
立て替え:赤マジック(鎌田)

カンパ:山本さん
寄付金:村田くん、憲二、吉田さん(大変ありがとうございました。大切に使わせていただきます。)

2007年9月24日月曜日

9.23下地(2日目)


順調に進んでいるかに見えた下地塗り。午後、えびす街の方からシンナー臭いと苦情があり、急にアタフタしました。その場に一緒にいた逍雲堂の館長さんはアーケードの天井を開けてもらうように頼んでくれ、扇風機も持って来てくれました。えびす街は道は狭い上、途中で折れ曲がっていて、空気が流れにくくので、臭いが溜まってしまうのでしょう。まだ始める前の準備なのに、先が不安です。

2日目の午後下地は終了しました。
来週の土・日、原画をシャッターに描き写す作業をする予定です。プロジェクターで映し出し、マジックでなぞって描く予定なで、日が傾く17時頃から始める予定です。
随時、参加者を募集しています。どなたでも歓迎致します。

下塗り2日目の見学者:逍雲堂の高杉さん、ギャラリーの福永さん(通り掛け)、昨日も見ていたえびす街の長老、他
下塗り2日目の参加者:中村(理)さん

2007年9月23日日曜日

9.22下地


10月から公開制作がいよいよスタート致します。
その前に準備に取り掛かりました。
5.5の子どもの日に描いた子ども達の絵を消さなければなりません。
事情を知らない通り掛かりの人は、消す作業をしている僕達に同情して、「ワヤするな〜こんな落書きをして、、、。」と誰かが悪戯にシャッターを滅茶苦茶にしたのを僕達がきれいにしていると勘違いして声を掛けてくれました。
しかし、消しながら描かれた絵を見ていると、それぞれの思いが表れていて、もったいないような、申し訳ないような気持ちが起きてきました。

とりあえず、明日には下地作業は終われそうです。

見学に、逍雲堂の高杉さん、床屋のしんちゃん、画廊のふくながさん、たまたま通りかかった県美の斉藤さん(お急ぎの様でした)、たまたま通りかかった藤山さんと次男さん、アジャイブの小川さん(缶コーヒーの差し入れを頂きました。いつもありがとうございます)、他

参加者:中村(理)さん

2007年9月22日土曜日

募金箱設置協力店舗

募金箱設置の協力店舗・個人はコメント欄にてご報告致します。
ご協力ありがとうございます。
会期中邪魔してしまいますが、よろしくお願い致します。

募金箱を見かけられた市民の皆さん、カンパをよろしくお願い致します。

また制作期間中、他に募金箱を置いてもらえそうな心当たりがある方、ご連絡下さい。

9/22現在のご協力ありがとうございます。
■炙り処どま
■カルチャー教室寿楽山
■津づら
■ぷちショップなかの
■画廊喫茶ポカラ
■ふじた画房
■遊土
■市民活動センター青空
■津田さん
■朝日生命(野村さん)
■ラブリーベーカリー
■逍雲堂美術館
■Ajaib
■カネシン
■ギャラクシーふくなが
(順不同)

9/30、さらに募金箱協力店が増えました。
ありがとうございます。
■紅屋
■繁光
(順不同)

2007年9月16日日曜日

新メンバー?!

FCAの事務的な協力者が現れるかもしれないと言う情報です。
分野は少し違いますがマネージメントが専門の方で、市外なので、なかなか手伝いに来ていただけるかどうかわかりませんが、助成金の申請のアドバイスや手ほどきをしていただけるとありがたいな〜と思っています。
心強い。

本日宇部に用事で来られていたついでに、FCAの説明をしに行きました。別件でいらした藤井さんも一緒に説明に加わっていただき、その方に協力の要請をいたしました。

2007年9月11日火曜日

シャッター壁画プロジェクトvol.4 関連マップ作製

シャッター壁画プロジェクトvol.4 関連マップを作製しました。
右上欄リンク[Map of SP4]から、または以下のアドレスからご覧下さい。
シャッター壁画プロジェクトvol.4 関連マップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&msa=0&msid=109582021286640318497.000439cd8695a090a97f1&ll=33.985502,131.213837&spn=0.391143,0.563736&z=11&om=1

色えらび

CUBEの三好さんの案内で、共立塗装工業株式会社さん(ペンキ屋さん)にペンキを頂きに行って来ました。矢吹くんも下関から駆け付けてくれ、アトリエに持ち帰り整理しました。今回頂いたペンキを参考に配色を検討すると言うことです。
ペンキ屋さんはとても協力的で、「足らないものはウチで頼めばナフコより安く手に入るから言ってくれ」とまで言ってくれました。ありがとうございます。

矢吹くんも遠いところ、ご苦労様でした。

2007年9月10日月曜日

チラシ&募金箱、配布開始


9月9日(日)中本さん、鎌田さん、山本さんが事務局に集まり、それぞれ当たれそうな店に設置依頼のため、チラシと募金箱を持って帰ってくれました。
募金箱にはそれぞれ通し番号がふってあり、設置場所と番号を控えてもらうことにしました。回収漏れが無いように、、、。
置いてもらえそうな場所がある方はご協力お願い致します。

2007年9月9日日曜日

矢吹くん、事務局訪問

前回お知らせしたように、5日(水)川野先生と一緒に矢吹君がアトリエに来てくれました。
チラシをチェックして頂き、内容を了解して頂いたので、チラシ配布に入りたいと思います。
関係者の方、配布協力によろしくお願い致します。
併せて募金箱の設置もお願いできれば幸いです。

また、下描き方法と配色の打ち合わせをいたしました。下描きは線も細い面として原画を作製してくれるよう確認と、時期を9月29日(土)と言うことで決めました。下描き作業は29・30日の日暮れを予定しました。(あくまで予定なので、変更の可能性もありますが。。。)

ペンキは教室に来られる方の親戚の方が、ペンキ屋さんと云うことで、廃棄予定のペンキが頂けることになりました。配色は頂けるペンキを見てからと云うことで、ペンキ屋さんに一緒に見に行くことになりました。

2007年9月3日月曜日

やや前進

募金缶集めのお願いを保育園に中本さんがして下さっていたようで、園の方からご連絡を頂きました。当初の予定通りミルク缶も使っての募金活動になります。

遅くなりましたが、えびす街への協力の依頼をしてきました。子どもの日のシャッターアートでは臭いがキツイとのお叱りもあったので、協力は不可欠でした。なんとか円満に進めたいものです。

9.5(水)の夜、原画担当の矢吹君の先生である川野先生が事務局に遊びに来られます。併せて矢吹君も打ち合わせを兼ねて、来てくれると言うことです。報告はまた後日。

募金の準備もほぼ終わりました。予定では8月中に活動を始めるということでしたが、少し遅れてしまいました。募金箱を置いてもらえる場所に心当たりのある方は頼みに行ってもらえるとうれしいと思います。
事務局まで。